2011年7月4日月曜日

ネガティブサイクル

厳しい経済環境中、競争に勝ち残る為の戦略とは?

しかし、戦略の立て方を間違えると、「ネガティブサイクル」に陥ります。

では、どのような要因で「ネガティブサイクル」に陥るのでしょうか?

戦略をたてる場合...

・外部環境の分析
・数値目標の設定
・計画の実践
・実績のチェック

と言った項目が最低でも必要となります。

この4つの項目にフォーカスして「ネガティブサイクル」に陥る原因を考えると...

・数値目標の設定・・・とりあえず的な目標の設定「まあ、前年比プラス10%ぐらいにしとくか」
・計画の実践・・・・・明確な行動計画がない「とにかく、頑張ろう!」
・実績のチェック・・・“未達”なら「言い訳を考える」。“達成”したら「それ以上はやらない」
・外部環境の分析・・・外部環境が変わったから「また計画のやり直し」

このような戦略の「ネガティブサイクル」が続くと、決して「元気がある会社」とは言えませんね。

会社全体が、将来の夢に向かって進む「元気な会社」。

その実現の為には、「戦略のポジティブサイクル」を目指したいですね。