そして、お客様からの声として代表的なのが「お客様からのご不満」です。
お客様の声には真実があります。
社内や社員からは聞くことできない改善点やビジネスヒントがあります。
どんな声でも真摯に対応する姿勢が、「不満でも納得」につながりますし、不親切な対応は、会社やお店のブランドをどれだけ傷つけるかということを理解する必要があります。
苦情は宝物なのです。
苦情=クレーム処理などといわず、前向きにクレーム対応にあたることが、自分の会社や企業の成長につながると発想を変革させなくてはなりません。
お客様の苦情をチャンスと捉えて対応をしてみる事なのです。
[ジョン・グッドマンの法則]

- 企業の商品やサービスに不満を持った人は、満足だった人の約2倍が他の人にその情報を伝達する。
0 件のコメント:
コメントを投稿