2012年6月10日日曜日

新規事業の特徴

先日、企業の付加価値つくりについて書きましたが、企業にとって失われていく付加価値を補うために行うのが「新規事業」といえます。

しかし、各社が積極的に新規事業に参入すると、競争は激化し、新規事業の成功は難しいものになります。

経営環境の厳しい現在、既存事業と同様に、薄れていく企業付加価値を何かで補おうとどの企業も必死なわけですから、競争も激化するものです。

また新規事業では、一時的には立ち上げは成功したかと思えても、あっという間に競争に巻き込まれ、付加価値が減少し、価格競争に陥って短期間で消えていくというビジネスも数多くあります。

そんな中で、新規事業の成功確率を上げるためには、これまでに増して周到な準備や計画が必要です。

「アイデア一発」で長期的な付加価値を生み出せるような、新規事業はほとんど無いと考えるべきです。

実際には、「新規事業が必要な理由」や「新規事業に踏み出せる条件」はそれぞれの企業によって異なります。

言えるのは、「ただ漠然と儲かる新規事業」という目的設定ではなく、「なぜ新規事業が必要なのか」、そして「どんな新規事業が必要なのか」を先ずキチンと考えなくてはならないということです。

そして、しっかりと「フレームワークを考えるメンバーとその想いを共有すること」です。