2011年12月10日土曜日

海外FA、ポスティング移籍

今年のオフは、日本プロ野球からFAやポスティング制度を利用して、米国MLBに移籍を望む選手が多いですね。

中島内野手(西武)、岩隈投手(楽天)、青木外野手(ヤクルト)、川崎内野手(ソフトバンク)、ダルビッシュ?...

しかし、今年はいつもの年とは少し中身が違うようだ。

川崎内野手(ソフトバンク)は、控えでもいいからイチロー選手とプレーしたいとか、中島内野手(西武)もヤンキースが控えの内野手として落札したようですし、今までのようにあくまでも主力選手としてというこだわりがない移籍希望選手や獲得球団が出てきました。

実際に、イチロー選手、松井選手、松坂選手のような“即戦力”的な選手がいないようですが、日本に残って大金を稼ぐことよりも「違う望み」を叶えるために移籍を希望する選手が多いように思えます。

そこにはあるものは?

彼らを動かす何がそうさせていのでしょうか?

「自分の力を試したい」「一度でいいからメジャーでプレーしたい」「あの独特の空気を味わいたい」

今回、移籍を希望している選手のほとんどがWBCを経験した選手です。

あの米国の球場の雰囲気を味わったら「ここでプレーしたい」と思うのでしょうね。

私自身、フィールドの経験はマイナーリーグの球場しか知りませんが、米国の球場が「ボールパーク」といわれ、観客との近い距離感、捕球音や打球音を直に聞きとれる独特の雰囲気は、野球人でなくてもゾクゾクするものがあります。

日本での、ある面「安定的なプロ野球生活」を捨ててでも挑もうとする移籍希望選手たち、そこには「より人間らしく」「より野球人らしく」みたいな、心の幸福感のようなものを求めているような気がします。

そんな生ぬるいことを言っていると、日曜日の朝にOBのH氏に「喝だ!」と言われそうですが、未曾有の大災害が起こり、社会が大きく変化しようとしてる中、プロ野球の世界でも「何かが変わろうとしている」そんな気がしてなりません。

移籍を可能にした選手達には、思いっきり「ベースボール」を楽しんでもらいたいものです。

様々なリスクは覚悟の上の挑戦でしょうから。

0 件のコメント: